目次
アンダーカバー x バニー: Rabbit Padlockコレクションのリリース
アンダーカバーとバニーのコラボ
高橋盾率いる〈UNDERCOVER(アンダーカバー)〉が、英ロンドン発のジュエリー&アクセサリーブランド〈BUNNEY(バニー)〉とタッグを組んで製作した“Rabbit Padlock(ラビット パドロック)”コレクションを2月22日(土)にリリースする。
バニーの歴史とデザイン
〈BUNNEY〉はディレクターのアンドリュー・バニー(Andrew Bunney)によって2009年に設立。同ブランドのジュエリーは、古くから世界に誇る品質を保つイギリスの貴金属の素材を使用し、伝統的な技術を受け継ぐ同国の職人のアトリエで、すべてハンドメイドで作られている。イギリスの伝統とユースカルチャーを融合させたタイムレスなデザインが世界中で支持されている。
コラボレーションの背景
今回のコラボレーションでは、〈BUNNEY〉の定期刊行誌『Selected Works』の最新号『The Rabbit』と連動し、ウサギが文化・歴史・社会に果たしてきた役割を探求。香港の「Wah-Tung Lock Factory」による〈Rabbit(ラビット)〉ブランドの南京錠に着目し、セックス・ピストルズのベーシスト、シド・ヴィシャスが愛用していた南京錠をモチーフにしたコレクションを製作した。
コレクションの内容
“Rabbit Padlock”コレクションには、ネックレス2種、ブレスレット2種、キーホルダーの計5アイテムが含まれており、全て925スターリングシルバーを使用。サテン仕上げで、大人のパンクアクセサリーとして完成した。
販売情報
〈BUNNEY〉x〈UNDERCOVER〉“Rabbit Padlock”コレクションは、2月22日(土)より〈UNDERCOVER〉の各店舗およびオンラインストアにて販売開始。詳細はこちらでご確認ください。
取扱店舗一覧
UNDERCOVER オンラインストア
UNDERCOVER 青山店
UNDERCOVER 伊勢丹ウィメンズ店
UNDERCOVER 阪急うめだ本店
UNDERCOVER 心斎橋PARCO
UNDERCOVER 仙台
UNDERCOVER 金沢
UNDERCOVER 名古屋
UNDERCOVER NOISE LAB 渋谷PARCO
結論
〈BUNNEY〉と〈UNDERCOVER〉のコラボレーションによる“Rabbit Padlock”コレクションは、伝統と現代の融合を体現したアクセサリーであり、ファッション愛好家にとって必見のアイテムとなっている。
よくある質問
Q: どこで購入できますか?
A: 〈UNDERCOVER〉の各店舗およびオンラインストアにて購入可能です。
Q: どんな素材が使用されていますか?
A: 全てのアイテムには925スターリングシルバーが使用されています。
Q: 価格帯はどのくらいですか?
A: ネックレス、ブレスレット、キーホルダーのそれぞれの価格は19万8,000円、13万2,000円、16万5,000円、12万1,000円、20万9,000円です。