日本有数のショッピングタウンであり、流行/文化発信地としてもお馴染みの東京・原宿。若者で溢れるキャットストリートと東京の大動脈である明治通りに挟まれた裏路地のなかほど、原宿エリアのど真ん中に、香川県発祥の讃岐うどんを扱うニュースポット『麺散』がオープンした。
オープン間もなくして原宿人たちを魅了しまくっている『麺散』だが、その門をくぐってまず目に飛び込んでくるのが、高級日本料理を提供する料亭とアメリカの街中に佇むダイナーを融合させたかのような、“和洋折衷”という四字熟語では言葉足らずなほどに独特かつクールな店内空間。右側の壁には畳が縦に掛けられ、更にその上には「GELCHOP」によって製作された“仏迦袈(ぶっかけ)”の文字を模したネオンサインが。入り口横の柱にはタトゥースタジオ『THE PARLOR』に身を置くUEによるアートワークが額装され、店内最奥に位置する“和”な小上がり空間のカウンター奥の壁には〈Black Weirdos〉を手がけるタトゥアーの鎌田めぐむによって描かれた掛け軸が鎮座。さらに床に目をやるとKIDULTが製造した改造消火器スプレーが転がり、クリア素材の神棚には商売繁盛の御札と共に〈Supreme〉の花瓶が並び、トイレに入ると〈Evisen Skateboards〉から贈られたというスケートデッキが目に飛び込んでくるという“ストリート感”満載っぷりだ。
そして砥部焼や出西焼などといったこだわりの器で提供される肝心のうどんも抜群の出来栄え。最初からある程度熱を通し、オーダーが入った後に湯煎して出す“茹で置き”は『麺散』では一切せず、注文が入ってからいちから茹でるという拘りのもとに全てのうどんを提供。取材の際には、数々のメニューが並ぶなか讃岐うどんの基本となる“ぶっかけ”と“かけ(各450円)”の基本の2種類を頂いたのだが、小麦の香りをしっかりと感じさせる麺、讃岐うどん然としたコシと喉越し、薫り高い出汁が見事にマッチ。こう表現しては失礼かも知れないが、遊び心溢れる店内からは想像できない本格&実力派の一品であった。
ぶっかけ(450円)温かけ(450円)
そんな原宿のニュースポットを手がけるのが、26歳で炉ばた『岡田龍平』を立ち上げた後に売却。その後タコス専門店や鮨屋で修行を積み、2016年には各種メディアで取り上げられた中目黒のフィッシュバーガー専門店『delifucious』を企画プロデュースした岡田シゲル、そして料理を担当するのが、ご存知の方もきっと多いであろう新宿の名店『うどん 慎』にてメインでうどんを打ち、オープンに際して『麺散』へ電撃移籍した地久平桂だ。
右 地久平桂 / 左 岡田シゲル
一通り撮影が済んだ後に岡田氏に『麺散』への思いやその背景について聞くと、それまでの和やかなムードから一転、少し表情を引き締め、力強い言葉で以下のように語ってくれた。
「en one tokyo(原宿を拠点とするクリエイティブエージェンシー)」が本格的に飲食事業を立ち上げることになって、この『麺散』がそのスタートのお店。僕のイメージとしては、この原宿っていう街のこの一等地で“エッジの効いたマス向けのコンテンツ”に挑戦したくて。450円〜っていう値段設定もそうなんだけど、色んな人が週に2回とか3回とか食べに来たり、飲みに来れるお店を意識しています。この一等地で本気のうどんを450円でこういう形で提供するって面白いじゃないですか。5年とか10年先を見たときに色んな意味で価値を持つお店を持ちたいっていう考えが僕の根底にあって。次の展開なんかも色々企んでいるところです。
そして『麺散』の大きなポイントとして忘れてはいけないのが、夜の時間は美味しいおつまみと共にお酒を飲んで、そのまま〆のうどんまで食べられるという、飲みの場としても利用できる点と、店頭に止められたドデカいキッチンカー『ONE』では絶品の出汁巻玉子ドックも購入可能な点。今後オリジナルグッズやコラボアイテム、新店舗の展開なんかも考えているとかいないとかなので、『HYPEBEAST』読者の皆様も原宿を訪れた際にはぜひ新名所『麺散』に足を運んでみてはいかがだろうか。
麺散
住所:東京都渋谷区神宮前6‐13‐7 グランドオム1F
Tel:03‐3642‐9898
時間:11:30~23:30
Click here to view full gallery at HYPEBEAST.JP
Source: HYPE BEAST