Sponsored Links

ブルーノート・ジャズ・フェスティバル2025ラインアップ発表

Sponsored Links

ブルーノート・ジャズ・フェスティバル・イン・ジャパン 2025

イベント情報

2025年9月27日(土)・28日(日)の2日間、東京『有明アリーナ』で開催される「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025(ブルーノート・ジャズ・フェスティバル・イン・ジャパン 2025)」の第4弾出演アーティストが公開。これに伴い、2日間の全ラインナップが明らかになった。

出演アーティスト

初日は、10度のグラミー賞に輝く“地球上最高のヴォーカル・グループ” Take 6(テイク 6)と世界を舞台に活躍するジャズ作曲家・指揮者 挾間美帆の史上初共演となるTake 6 with 挾間美帆ジャズオーケストラに加え、ブラジル出身のルーツを大切にしながらあらゆるボーダーを超えて世界を熱狂させている、いま最も注目すべきピアニスト アマーロ・フレイタス(Amaro Freitas)が登場。

2日目は、迫力のアンサンブルと強烈なビートと灼熱のサウンドで熱狂を生む、米⻄海岸発の“宇宙最強のファンク・バンド” Tower of Power(タワー・オブ・パワー)が参戦。さらに、31カ国で公演を行い世界と日本を繋ぐ4人組インスト・ジャズバンド SOIL & “PIMP” SESSIONS(ソイル・アンド・ピンプ・セッションズ)が、ギタリスト、プロデューサーなど多彩な活動を展開する神出⻤没の音楽家・⻑岡亮介をゲストに迎えてパフォーマンスを披露する。

その他の出演者

ノラ・ジョーンズ(Norah Jones)、Ne-Yo(ニーヨ)という両日のヘッドライナーに加え、「Blue Note Records(ブルーノート・レコード)」のボスであるドン・ウォズ(Don Was)の率いる新バンド Don Was & The Pan-Detroit Ensemble(ドン・ウォズ アンド ザ・パン・デトロイト アンサンブル)、アメリカーナ・ムーヴメントを代表するアーティスト ヴァレリー・ジューン(Valerie June)、スーパーエンターテイナー 三浦大知、アシッド・ジャズ・シーンを牽引するUKジャズ・ファンクの最高峰バンド Incognito(インコグニート)といった、国内外の精鋭たちが一堂に会す「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025」の詳細は、公式サイトでチェックしよう。

イベント詳細