Sponsored Links

ポテトヘッドによる、初のホームウェア・コレクション「WASTED」発表

Sponsored Links

WASTED by Potato Head x Max Lamb: Collection 001 ホームウェアライン

プロジェクト概要

インドネシア・バリ島を拠点に、ホスピタリティとサステナビリティの融合を実現してきたインドネシア・バリ島の有名ビーチクラブ『Potato Head』による再生素材プロジェクト WASTED by Potato Headが、イギリス人デザイナー マックス・ラム(Max Lamb)とのコラボレーションによる初のホームウェアライン「Collection 001」を発表しました。

コレクション内容

このデビューコレクションは、“Good Times, Do Good(楽しむことと良い行いを両立させる)”という『Potato Head』の哲学と、素材探求に情熱を注ぐマックス・ラムのアプローチが交差するプロジェクトです。すべてがバリ島の職人たちによるハンドメイドで製作され、島の豊かなクラフト文化とともにバリ島全体で目指される99.5%埋立ゴミ削減という持続可能な未来を体現しています。

「Collection 001」では、破棄された陶器類や廃棄されるホテルリネンなど8つのローカル廃棄物が素材として使用されており、これらはマーブル模様のプラスチックチェア、再充填可能なキャンドル、竹製のラウンジチェア、手成形の陶器ベッセルなど、デザイン性が高く、なおかつ実用的なプロダクトに再利用されています。このプロジェクトは、数年にわたる現地調査と「Community Waste Project(地域廃棄物プロジェクト)」の成果を基盤に展開されており、真の意味での循環型生産モデルを提示しています。さらに全ての作品は一点ものとなっており、ローカル性・プロセス・手仕事の価値が強調されています。

デザイナーのコメント

マックス・ラムは今回のコレクションについて「デザイナーには、自分たちが世に出すすべてのプロダクトに正当性を持たせる責任がある」と語っており、WASTEDを通して地域密着型かつ拡張可能なモデルを提示し、“循環型クリエイティビティ”と“環境に配慮した暮らし”の新しいスタンダードを提案しています。

販売情報

本コレクションは日本時間2025年8月4日(月)16時より公式オンラインストアで販売開始しているので要チェックです。

Click here to view full gallery at Hypebeast.JP

結論

WASTED by Potato Headとマックス・ラムのコラボレーションによる「Collection 001」は、持続可能性とデザイン性を融合させた素晴らしいホームウェアラインです。地域の職人技と環境への配慮が詰まったコレクションは、新しいスタンダードを提案しています。

よくある質問

Q: このコレクションの価格帯はどのくらいですか?

A: 価格帯は製品ごとに異なりますが、公式オンラインストアで詳細をご確認ください。

Q: 今後、新しいコレクションの展開はありますか?

A: WASTED by Potato Headは今後もさらなるコラボレーションや新商品の展開を予定していますので、公式情報をお見逃しなく。

Sponsored Links
Sponsored Links