目次
2025ポケットコレクション:ジェントルモンスターの新しいアイウェアライン
アイウェアラインの概要
2025ポケットコレクションは、持ち運び可能なコンパクトな構造のフォールディングアイウェアを展開する、ジェントルモンスターの新たなアイウェアラインです。このコレクションには、「ブラッツ(Bratz®)」ドールとのコラボレーションアイウェア1型とヒューマノイドスタイルの限定版ブラッツドールのセットを含む全21型がラインナップされています。日本国内では、ジェントルモンスター公式オンラインストアのほか、東京の青山フラッグシップストアと大阪の阪急うめだ本店で取り扱われています。
ブラッツコラボモデルの「Bratz – Pico 02(V)」(5万3500円)
Image by: GENTLE MONSTER
コレクションの特徴
コレクションは、折りたたみ式サングラス6型とメガネフレーム15型で構成されています。ブラックアセテートフレームのサングラスや、シルバーメタルフレームにクリアレンズを合わせたメガネフレーム、星のシルエットをモチーフにしたレンズレスのメタルフレームアイウェアなど、ファッション性と実用性を兼ね備えたアイテムが揃っています。全モデルには、バッグチャームにもなる専用ケースが付属しています。
ジェントルモンスターとブラッツのコラボアイウェア「Bratz – Pico 02(V)」(5万3500円)には、両者に共通する大胆な自己表現や独創的なファッションセンスが反映されています。コラボブラッツドールのカラーとリンクしたバイオレットのレンズを採用し、テンプルにはコインモチーフやジュエリーとともに両ブランドのロゴがあしらわれています。
ポップアップ外観
Image by: FASHIONSNAP
ソウルでのポップアップ
ソウルで開催中のポップアップでは、建物の上部から顔を出した巨大なブラッツドールのオブジェが来場者を迎え入れます。広々とした店内には、2体の巨大なブラッツドールと多様なファッションに身を包んだコラボブラッツドールたちが並び、ポケットコレクションの超現実的で近未来的な世界観が表現された空間の中で、フルコレクションを堪能できます。
一緒にセルフィー撮影ができる巨大ブラッツドール
Image by: FASHIONSNAP
ポップアップの魅力
会場内では、スマートフォンを手にした2体の巨大ブラッツドールとともにセルフィー撮影ができるほか、店内奥には来店者がブラッツドールになった姿が生成されるAIフォトブースを設置しています。また、店内にずらりとディスプレイされたブラッツドールたちが纏う14種類のコスチュームは、世界4都市(ソウル、ロサンゼルス、上海、バンコク)で開催中の同ポップアップストアのみで購入できます。
ポップアップ限定で販売しているブラッツドール用コスチューム
Image by: FASHIONSNAP
特別ゲスト:エスパのカリナ
ソウルでのポップアップには、ポケットコレクションのキャンペーンモデルを務める「エスパ(aespa)」のカリナ(KARINA)が来店しました。シルバーメタルフレームにクリアレンズを組み合わせた「CUBIT 02」や、オーバルシェイプのアセテートフレームのサングラス「LOLANG 01」「LOLANG T1」などを着用しながら、コレクションの世界観やAIフォト撮影などを楽しんでいました。
ポップアップに来場したaespa カリナ
Image by: GENTLE MONSTER
未来への美の方向性
カリナが登場しているキャンペーンヴィジュアルでは、ヒューマノイドスタイルのブラッツドールとリンクした“ポストヒューマン”へと進化するストーリーを通じて、ジェントルモンスターが描く未来的な美の方向性が表現されています。