目次
MONKが「Back To Film」で日常を切り取る
「Back To Film」とは?
「Hypebeast」の不定期企画「Back To Film」は、使い捨てカメラ「写ルンです」を用いて、デザイナーやアーティストらの日常を切り取るプロジェクトです。今回、この企画に参加したのは、千葉と東京を中心に活動するストリートコレクティブ「MONK」でした。
MONKWORKBASEイベントの舞台
「MONK」は、ラッパーやグラフィックデザイナー、イラストレーター、スケートクルーなど、個性豊かなメンバーで構成されており、次世代のユースカルチャーを発信しています。彼らが主催したストリートカルチャーイベント「MONKWORKBASE」は、2024年11月19日に東京・渋谷の「WWW」で開催されました。このイベントは定期的に行われており、2023年11月にも同会場で入場規制がかかるほどの盛況ぶりを見せました。
出演アーティスト
「MONKWORKBASE」では、ヘッドライナーにヒップホップコレクティブTha Jointzに所属するラッパーMFSや、2020年に活動を開始した次世代バンドASOUNDなどが出演しました。愛知県出身のラッパーIt-Worksや神戸拠点のヒップホップコレクティブziproom、ジャンルレスなアーティストido kyo、MONKのメンバーも在籍するKEYTOTHECITYなど、注目のライブアクトも多数出演しました。
写真から伝わる活気ある一夜
今回のイベントでは、2台のカメラで撮影が行われ、会場の盛り上がりやライブシーン、友人たちの表情、DJのプレイ中の迫力あるカット、舞台裏の写真などが収められました。写真からは、その活気ある一夜が伝わってきます。
Hypebaeでのインタビュー
Hypebaeでは、MFSやASOUNDのメンバー、そしてDJユニット凸凹のメンバーに当日のファッションチェックを実施しました。詳細は下記の動画でご確認ください。
結論
「MONKWORKBASE」は、次世代のアーティストや音楽家が集結し、活気に満ちたイベントとなりました。写真からその雰囲気が伝わってきます。
よくある質問
Q: 他の企画はあるのか?
A: 「Back To Film」は不定期で行われており、今後もさまざまなアーティストやクリエイターの日常が紹介される予定です。
この記事はHypebeast.JPで全文を読むことができます。