目次
- 1 HOUYHNHNM
- 1.1 トラッドワードローブの揃えかた。講師:穂積和夫
- 1.1.1 B.D.シャツとは?
- 1.1.2 ぼくのシャツの90パーセントがB.D.シャツです。
- 1.1.3 TRAD STYLE OF B.D.SHIRT
- 1.1.4 チノパンとは?
- 1.1.5 履きやすくて動きやすい。チノパンは合理的なボトムスです。
- 1.1.6 TRAD STYLE OF CHINO PANTS
- 1.1.7 スウェットシャツとは?
- 1.1.8 スウェットシャツは学生っぽいアイテムの代表選手。
- 1.1.9 TRAD STYLE OF CHINO PANTS
- 1.1.10 ブルゾンとは?
- 1.1.11 雨風から身体を守ってくれるトラッドワードローブの防寒着。
- 1.1.12 TRAD STYLE OF SWEAT SHIRT
- 1.1.13 トラッドスタイルとは?
- 1.1 トラッドワードローブの揃えかた。講師:穂積和夫
HOUYHNHNM
FEATURE| トラッドワードローブの揃えかた。講師:穂積和夫
STYLE OF TRADITIONAL.
トラッドワードローブの揃えかた。講師:穂積和夫
トラッドスタイルとはその名の通り「伝統的なスタイル」のこと。その魅力はタイムレスでありエイジレス、いつの時代も決して色褪せることはない永遠のスタイル。すなわち、ファッションにおける”基本のキ”といえます。本企画は講師として有識者をお招きし、いまの時期に必要なトラッドワードローブを指南していただくとともに、ファッションの基本を学ぼうというもの。第一回目の講師は、Mrアイビーことイラストレーターの穂積和夫先。アイビー黎明期からメンズファッションを支えてきたレジェンドです。紹介するアイテムはどれもおなじみの定番アイテムですが、知れば知るほど奥が深い。そんなトラッドワードローブの世界をぜひ、ご堪能ください。
- Photo_Toyoaki Masuda
- Text_Hideki Kamei
- Styring_Rikiya Kawada(esQUISSE)
- Edit_Yosuke Ishii
- Special Thanks_Antiqque Gallery Majorelle
- Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?’http’:’https’;if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+’://platform.twitter.com/widgets.js’;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, ‘script’, ‘twitter-wjs’);
- https://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js
穂積和夫
1930年生まれ、東京都出身。日本におけるファッションイラストレーションの先駆けであり、アイビーファッションを黎明期から見続けてきた第一人者。1980年に刊行された『絵本アイビーボーイ図鑑』(講談社)は、アイビー、トラッドを趣向する多くのファンたちに愛された名著として知られます。近著に『絵本アイビー図鑑』(万来舎)や、1964年刊行の伝説のバイブル『着るか 着られるか』(草思社文庫)が復刊されるなど、いまも現役で活躍中。
B.D.シャツとは?
オックスフォードB.D.シャツはアイビーの一丁目一番地、基本中の基本アイテムです。どんな場面でも期待どおりの活躍をしてくれます。キャンパスでもオフィスでも、冠婚葬祭すべて、あらゆるシーンでの活躍を約束してくれます。
ぼくのシャツの90パーセントがB.D.シャツです。
なぜB.D.シャツは、トラッドワードローブに必要なのでしょうか。
穂積本来、シャツは下着だった。どんな着こなしのときにも必要だったわけです。それが、上着なしでも着るようになりフォーマルにも使われるようになったのですが、B.D.シャツはカジュアルなものとして上着なしで着るようになりました。フォーマルではないんです。でも、フランク・シナトラのようにタキシードのときに着るテクニックもありますが、基礎がしっかりできているから可能な技です。出番が驚くほど多いシャツですから、ワードローブにはなくてはならない。1960年代、アイビーリーグのプリンストン大学では新入生用の服飾ガイドには「必要なシャツ」はB.D.シャツと断定していました。ぼくのシャツの90%はB.D.シャツです。
B.D.シャツを選ぶときのポイントを教えてください。
穂積オーソドックス、この一言に尽きます。アイビーが日本に紹介された頃、襟が尖がっていたり襟のボタンが変な位置についているB.D.シャツも見かけましたが、最近でも色がついたボタンとかダブルカラーのB.D.シャツを見かけますが、それらは亜流です。できれば襟の後ろにボタン、ヨークにループが付いたものがいいですね。生地はコットン、番手が大きなブロードもいいけど、やはりオックスフォードが基本。タイを結んだとき、襟が美しくロールするものが絶対です。小さすぎる襟と大きすぎる襟はアイビーとトラッドの世界では選ばれません。タイトすぎるシルエットも本筋ではないと思います。
B.D.シャツの着こなしかたを教えてください。
穂積半袖のバージョンも世の中には存在しますが、B.D.シャツはロングスリーブを選ぶべき。暑くなったらロールアップすればいいのですから。B.D.シャツの腕まくりは絵になります。B.D.シャツは外衣であって下着である、ということからTシャツ感覚の着こなしもいいですね。上に何か着るとなると、これからの季節ならばサマーセーターでしょうか。アイビーリーガーの米国大統領は多いですが、在位中はB.D.シャツを着ていません。本来はエスタブリッシュメントの象徴ですから、国民の代表者として着ることが出来なかったのですね、とてもスポーティなのにエスタブリッシュメント、着こなしのベースにその両面を意識すればいいのではないでしょうか。
–>
TRAD STYLE OF B.D.SHIRT
少し肌寒さが残るいまの時期は、オックスフォードB.D.シャツの上にコットンのあぜ編みニットを羽織ってやると良いでしょう。スポーティな合わせですが、首元からちらりと覗くシャツの襟が、きちんとした印象をもたらします。色目は春らしさを意識して爽やかなホワイト×ブルーで統一。ホワイトジーンズのレングスはくるぶし丈に設定、素足にタッセルローファーを合わせます。
左:〈インディビジュアライズドシャツ〉レガッタOX B.D.シャツ (ホワイト・ブルー)、ケンブリッジOX B.D.シャツ(ピンク)¥24,000+TAX(すべてメイデン・カンパニー 03-5410-9777)/ 右:〈インディビジュアライズドシャツ〉B.D.シャツ¥24,000+TAX、〈アンデルセン-アンデルセン〉コットンニット¥42,000+TAX 〈レザーマン〉ベルト¥7,400(すべてメイデン・カンパニー 03-5410-9777)、〈リーバイス®️〉501ホワイトデニム¥11,000(リーバイ・ストラウス ジャパン株式会社 0120-099-501)、〈オールデン〉コードヴァンタッセルローファー¥124,000(ラコタハウス 03-5778-2010)、〈エル・エル・ビーン〉ボート&トート¥6,900(L.L.Bean カスタマーサービスセンター 0422-79-9131)
チノパンとは?
「最もアイビーを連想させるボトムスは?」に対する回答は、チノパンでしょう。1970年代まで、アイビーリーグでデニムを穿く学生はいませんでした。禁止されていたんです。だから、スポーティで活動的なボトムスにチノパンを選んだのは必然だったのです。
履きやすくて動きやすい。チノパンは合理的なボトムスです。
なぜチノパンは、トラッドワードローブに必要なのでしょうか。
穂積チノパンはプレスする場合もあるんです。アイビーが日本で流行っていた頃、コットンパンツはプレスラインがハッキリしているものが当たり前のようにショップに並んでいました。だから、シャツ、コットンパンツ、ジーンズにアイロンをかけることがおかしなことだと思わなかった。プレッピーが出てから急にプレスするものじゃないという認識が広まった。プレスすればブレザー着用でセミフォーマルに、洗いざらしはスポーティでラフなカジュアルに、二つの顔を持つパンツなんです。いろいろな場面で使える便利な存在。ワードローブには欠かせない一本ですね。
チノパンを選ぶときのポイントを教えてください。
穂積あんまり細くしないこと。半世紀前、自分たちでアイビーのルールを考えたとき「シルエットはパイプドステムでなければならない」という項目があったんです。しかし、内心は「太くないか?」と疑っていた。写真集『TAKE IVY』をパラパラすると件のパイプドステムは少ない。むしろ、細身が多い。でも、チノパンの基本はパイプドステム。パイプのように真っ直ぐストレートなシルエットです。色はオリーブよりベージュ。応用範囲が圧倒的に広い。アイビーって合理的なんです。履きやすい、動きやすい、チノパンこそが合理的なボトムスなんですよ。ヒップポケットにボタンがあるかないか、それは好みでお選びください。
チノパンの着こなしかたを教えてください。
穂積裾は折り返す。初めからダブルカフスにすることもありですが、ジーンズのようにロールアップしてもいいですね。コットン素材ですから、履き込むうち、洗いこむうちにレングスが短くなってきます。写真集『TAKE IVY』のパンツが短かったのは洗いの繰り返しによるもの。それを勘違いして「みゆき族」のパンツはみんな短くしてしまった。初めは折り返して穿いていたチノパンが、やがて、ストレートで穿くようになる。そんな楽しみがあることもチノパンの特徴ですよ。いま、時代はスリムでタイトですが、デニムとチノパンは細くしない、それがトラッドなんですね。
TRAD STYLE OF CHINO PANTS
<!–
–>
程よくゆとりを持った正統派のチノパンは、どんなトップスも許容する万能アイテム。ジャケットはもちろん、カジュアルな装いにも難なく合わせられます。『TAKE IVY』に登場するダートマス大生よろしく、オリーブグリーンのアノラックをメインに、ボーダーのバスクシャツ、イエローのB.D.シャツをラフに重ね着。足元はデザートブーツを合わせたキャンパススタイル。
左:〈バリー ブリッケン〉DAVID¥26,000+TAX(ビームス プラス 原宿 03-3746-5851) / 右:〈バリー ブリッケン〉チノパンツ¥26,000+TAX(ビームス プラス 原宿 03-3746-5851)、〈バテンウエア〉アノラック¥34,000+TAX(シップス 渋谷店 03-3496-0481)、〈オーシバル〉バスクシャツ¥8,800+TAX(メイン 03-3264-3738)、〈ビームス プラス〉OX B.D.シャツ¥10,000+TAX(ビームス プラス 原宿)、〈クラークス オリジナルズ〉デザートブーツ¥35,000+TAX(クラークスジャパン 03-4510-2009)、〈J&M デヴィッドソン〉メッシュベルト¥35,000(J&M デヴィッドソン 青山店 03-6427-1810)、〈ブレディ〉ショルダーバッグ¥30,000+TAX(セプティズ 03-5481-8651)
スウェットシャツとは?
トレーナーという呼称=和製英語がアイビー黎明期には一般的だったが、、正式にはスウェットシャツです。素材はヘビーウエイトのコットン100%かナイロンとの混紡、フロントやバックに大学名やマークをプリントしたものが多い。
スウェットシャツは学生っぽいアイテムの代表選手。
なぜスウェットシャツは、トラッドワードローブに必要なのでしょうか。
穂積スウェットシャツは出自からも理解できるように、本来はウォーミングアップ用のウェアなんです。コットンセーターよりカジュアル感が強いために、街着にも使えます。何よりも洗濯を繰り返すことで味わいが深くなるという利点もあります。僕は痩せているので夏でもTシャツは着ません。同じ理由で半袖も着ないんです。そんなとき、スウェットシャツは便利。インナーに何も着ないで、つまり、シャツなしでTシャツのように着る。もちろん、アウターとしてもセーターのように着ることが出来る。どんな季節でも活躍する便利なウェアですから、スポーツ選手でなくてもワードローブには不可欠です。
スウェットシャツを選ぶときのポイントを教えてください。
穂積スウェットシャツは好きです。コットン100%の着心地の良さは格別です。プリントに関しては個人の好みですが、スポーツ由来のウェアですから、それに関連していると分かりやすいでしょう。無地もいい。なかでもソルト&ペッパーと呼ばれる霜降りのスウェットシャツは使い勝手がいいもの。スウェットシャツとは「クルーネックの裏起毛仕上げのメリヤスシャツ」という解説がありますが、フーデッドパーカもお薦めです。フード付きトレーナーと昔は言っていました。マフポケットとドローコードがアクセントになっています。ジップアップでもプルオーバーでも構いませんが、使い勝手はジッパーがあるほうがいいかもしれません。これも、好みですから。
スウェットシャツの着こなしかたを教えてください。
穂積僕が好きな着方は、霜降りスウェットシャツの中に赤のギンガムチェックのB.D.シャツというコーディネイトです。これってカッコいいだろうって着ないほうがいいと思います。アイビーはアイビーリーグの学生たちの日常着なんです。日曜日の礼拝にはジャケットを着てタイを結んで出かけますが、それ以外は何でもないアイテムを着ているのです。スウェットシャツは学生っぽいアイテムの代表選手。霜降り以外ではスクールカラーが基本色ですね。コットンセーターを着たくなるような日、スウェットシャツを選ぶ。ボトムスはジーンズでチノパンでもいい。足元はローテックなスニーカーがいいでしょう。暑くなったら脱いで肩に掛けたり腰に回したり、それも楽しい着こなし方です。
TRAD STYLE OF CHINO PANTS
スウェットはそのまま着ても問題ありませんが、アカデミックな印象をつくるならインナーにB.D.シャツを着るのも手です。例えば、杢グレーのスウェットの下にギンガムチェックのB.D.シャツを重ね着すれば、ぐっとプレッピーな装いになります。この場合、足元はスニーカーが正統ですがローファーでも問題ありません。キャップとベルトには配したロブスターのエンブロイダリーも良いアクセントに。
左:〈チャンピオン〉リバースウィーブ フーディ¥11,000クルーネック¥10,000(チャンピオン原宿店 03-5468-8451) / 右:〈チャンピオン〉スウェットシャツ¥10,000+TAX(チャンピオン原宿店 03-5468-8451)、〈インディビジュアライズドシャツ〉ギンガムB.D.シャツ¥25,000+TAX(メイデン・カンパニー)、〈EG ワーカデイ〉ファティーグパンツ¥26,000+TAX(エンジニアド ガーメンツ 03-6419-1798)、〈G.H.バス × キャシディ × セプティズ〉ペニーローファー¥27,000+TAX(セプティズ)、〈フォーティセブン〉キャップ¥3,500+TAX(オーエスエム インターナショナル 03-6721-0589)、〈エル・エル・ビーン〉ベルト ¥7,900+TAX(L.L.Bean カスタマーサービスセンター)
ブルゾンとは?
スウィングトップという和製英語が今でも流通している〈バラクータ〉の「G9」や〈マクレガー〉の「ドリズラー」が原型のブルゾン。ドッグイヤーカラーと呼ばれる大きめの襟が特徴。ゴルフのときに着てもいいが、春秋の季節の変わり目に便利な一枚。
雨風から身体を守ってくれるトラッドワードローブの防寒着。
なぜブルゾンは、トラッドワードローブに必要なのでしょうか。
穂積とても便利なアイテムなんです。ウインドブレーカーとも呼ばれることからも分かるように半袖の上に着てもジップアップすれば天候が悪くても身体を守ってくれます。ゴルフウェアとして重宝される理由です。多少の雨ならば何とかなります。コットン素材であっても真冬でなければ使用期間は長いこともワードローブに不可欠な大切な理由です。派手な色でもブルゾンならば振り返られません。ナイロンコーティングのマドラスチェックのフード付きのブルゾンがアイビー黎明期には流行ったんですよ。ワードローブの中で一番派手なウェアとして一着は欲しいと思いますね。
ブルゾンを選ぶときのポイントを教えてください。
穂積ラグランスリーブ、フロントジップ、裾はゴムシャーリング、ドッグイヤーカラーと呼ばれる大きめの襟が基本。これが選ぶポイントです。僕の好みから言わせてもらえば、少し長めがいい。ジップアップすることを考えればタイトすぎるのは避けたいですね。素材はコットンでもナイロンでもいい。ヴァーシティという代表選手を意味する言葉があるんですが、スポーツクラブのお揃いのブルゾンはブレザーみたいに仲間と着ると楽しい。気取って着るのではなく、アワード系のスポーツウェアだね。ブレザーがローファーならば、ブルゾンはスニーカー。楽な着心地こそが信条なんですよ。
ブルゾンの着こなしかたを教えてください。
穂積ジェームス・ディーンを気取ってドライビングウェアという手もある。スティーヴ・マックィーンや高倉健も「G9」をよく着ていました。高倉健のようにドッグイヤーの襟を上までぴちっとピチッと閉めて着る。風の侵入を防ぐことが目的なのに、コートの襟を立てるみたいに男らしさを演出できます。ジップアップしてもいいし、まったく止めないでヒラヒラさせることもいいですね。インナーはB.D.シャツとかポロシャツです。僕は真っ赤なスイングトップを持っていますが、スポーツジャケットより「くだけた」感じが好きです。今回お話ししたアイテムは、みんなスポーツウェア。トラッド系は定番ばっかりですよ。目立たない服でありファッションがトラッド系なんです。勝負服ではないんですよ。もう「ねばならない」はありません(笑)
TRAD STYLE OF SWEAT SHIRT
アクティブな印象が強いショート丈のブルゾンはスポーティなルックがよく似合います。ベーシックなカラーもよいですが、思い切って派手な色を選んでもブルゾンなら問題ありません。インナーのポロシャツとキャンバスのスニーカーは真っ白なものを選んで、スポーティかつクリーンに仕上げました。赤、白、ベージュ、全体の色数を絞って統一するのがトラッドスタイルのマナーです。
左:〈バラクータ〉G9 各¥46,000+TAX(スープリームス インコーポレーテッド 03-3583-3151) / 右:〈バラクータ〉G9 ¥46,000+TAX(スープリームス インコーポレーテッド 03-3583-3151)、〈eye コム デ ギャルソン・ジュンヤ ワタナベ マン〉×ラコステ ポロシャツ¥44,000+TAX(コム デ ギャルソン 03-3486-7611)、〈リー〉ウエスターナー201 ¥7,300+TAX(セプティズ)、〈コンバース〉オールスター ハイ¥5,800+TAX(コンバースインフォメーションセンター 0120-819-217)、〈アイヴァン 7285〉サングラス 760 ¥48,000+TAX(アイヴァン 7285 トウキョウ 03-3409-7285)、〈カムコ〉リングベルト¥4,500+TAX(メイン)バンダナ 私物
トラッドスタイルとは?
ダンディの始祖といわれるボー・ブランメルの言葉に「もし君の着こなしを誰かが振り返れば、その着こなしはなっていない」。真っ赤なブルゾンを着ていても、トラッドは振り返られることがないんだ。流行とは無関係のファッション、だからこそ愛され続けているのです。
<!–
–>
- Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?’http’:’https’;if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+’://platform.twitter.com/widgets.js’;fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, ‘script’, ‘twitter-wjs’);
- https://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js
Source: フィナム