目次
ナイキ、ComplexConにて新作Air Max 95000を初披露

新作Air Max 95000の特徴
〈Nike(ナイキ)〉がAir Max(エアマックス)シリーズの最新作 Air Max 95000(エアマックス 95000)を、米ラスベガスで開催中の「ComplexCon(コンプレックスコン)」で世界初披露した。
未来的なフォルムと機能を融合させた新作 Air Max 95000は、マルチカラー対応のGen3 プリンターを用いて「Zellerfeld(ゼラーフェルド)」と共同開発したAir Max 1000(エアマックス 1000)を発展させたもので、〈Nike〉のProject Nectarと呼ばれる新たなプリントプロセスによって誕生。このプロセスでは、アウトソールに耐久性とトラクション(グリップ)を実現するとともに、3Dプリント技術で形成されたアッパーに大胆な装飾を施すことが可能に。ヒール部に“ビッグバブル(Big Bubble)”仕様のMax Airユニット、前足部(フォアフット)には小型の Max Airユニットを備え、歩行時に一貫して柔らかく滑らかで、ほどよく弾む履き心地を提供。この独特なNike Airの応用は、30年前にその時代の最先端のAirイノベーションとして登場したAir Max 95(エアマックス 95)に捧げられたオマージュでもある。
ギャラリー








展示と販売情報
この革新的な新シルエットは、「ComplexCon」の会場内に設けられた〈Nike〉の“Mad Stadium”ポップアップで初めて展示され、来場者はイノベーション、スポーツ、スニーカーデザインの未来的交差点を体験できるほか、没入型サッカー体験も楽しむことができた。
Air Max 95000は、ファーストカラーの“Black/Volt(ブラック/ボルト)”が11月28日(現地時間)より『SNKRS』および「Zellerfeld」の公式サイトにて販売開始。日本国内での展開は確認できてないため、ブランドからのアップデートを待とう。
結論
ナイキの最新作Air Max 95000は革新的なデザインと機能性を兼ね備え、ファッション愛好家にとって注目のアイテムとなること間違いなしです。
よくある質問
Q: Air Max 95000の販売価格は?
A: 日本国内での価格は現時点では未確定ですが、公式サイトで最新情報をチェックしてください。
Q: 他のカラーバリエーションはありますか?
A: 現時点ではファーストカラーのみの情報ですが、今後の展開に期待しましょう。
