目次
MASU x SOLAKZADE® Dream Capsule Collaboration
コラボアイウェア Rhinoceros
後藤愼平の手がける〈MASU(エム エー エス ユー)〉と、2005年に創業したヴィンテージアイウェア・ジュエリー・ウォッチの専門店『SOLAKZADE®(ソラックザーデ)』によるカプセルコレクションが発売される。今回の注目は、100本限定で展開されるコラボアイウェア Rhinoceros(66,666円)だ。1960年代フランス製のヴィンテージフレームから着想を得ている本作は、〈MASU〉のアイコンである“天使の羽”を彷彿とさせるテンプルや、六芒星が打ち込まれた蝶番など、細部にまでそれぞれのDNAが宿る。繊細なグラデーションのアセテート生地はイタリアで特注し、福井県鯖江市の熟練職人による完全ハンドメイドで仕上げられた。
〈MASU〉2021年秋冬コレクションのアップデート
ウェアは『SOLAKZADE®』の岡本兄弟が愛用し続けている、〈MASU〉2021年秋冬コレクションのサイケデリック柄のキルティングセットアップをアップデート。微起毛シルクサテンを用いたブルゾン(13万3,333円)は、袖口やポケット口をレザーでトリミングし、パンツ(13万3,333円)にはデッドストックのリアルラビットファーを採用。さらに当時未展開だった同素材のスカーフ(55,555円)やエプロン(66,666円)を加えた、計4型が揃う。
限定販売情報
この特別なコラボカプセルは 9月3日(水)11:00より阪急メンズ大阪1階『THE LAST STORE®』にて限定販売。9月9日(火)までの1週間は同店を隣接するイベントスペースまで拡大し、”MASU x SOLAKZADE® Dream Capsule Collaboration”と題した先行販売イベントが実施される(整理券制)。購入者はその場で好きな3桁の数字を刻印できるサービスも用意され、世界に1つだけのアイウェアを手に入れることができる。
Hypebeast.JPでフルギャラリーをご覧ください
よくある質問
Q: このコラボカプセルはオンラインで購入可能ですか?
A: 申し訳ありませんが、このコラボカプセルは店舗限定の販売となります。
Q: Rhinocerosの価格は高いですが、その理由は何ですか?
A: Rhinocerosは限定100本であり、熟練職人による手作りであるため、高品質なアイテムとなっています。
結論
〈MASU〉と『SOLAKZADE®』のコラボカプセルは、世界に1つだけの特別なアイウェアを手に入れるチャンスです。限定販売なので、お見逃しなく。