Sponsored Links

ASICSとA.P.C.の初コラボテニスウェアコレクション発売

Sponsored Links

ASICS x A.P.C. テニスコレクション

コレクション概要

〈ASICS(アシックス)〉とファウンダーのジャン・トゥイトゥ(Jean Touitou)率いる〈A.P.C.(アー・ペー・セー)〉より、コート内外で着用できるコラボテニスウェアコレクションがリリースされる。

オンコートラインでは、〈ASICS〉のパフォーマンステクノロジーと、〈A.P.C.〉の洗練されたデザインを融合した全20型のアイテムがラインアップ。メインは、パステルカラーのグラデーションが特徴的なフーディー、クルーネックトップス、スウェットパンツ、ショートパンツなどのアクティブウェアだ。このラインには、日本独自のレイヤリング技術である“重ね着”や伝統的な染め技法“絞り”を、全体のデザインプロセスに取り入れている。

一方、オフコートコレクションでは、全30型のコンフォートウェアを展開。このラインには、ジュディス・トゥイトゥの“日常の動き”へのこだわりが詰まったレディ・トゥ・ウェアや、スペシャルエディションのGEL-KAYANOTM 14などが揃う。

ディレクターのコメント

〈ASICS〉のアパレル・ディレクター カミーユ・エバーハード(Camille Eberhard)は、本コラボコレクションについて「私たちのチームは、コート上で自信を抱かせるためにスタイルとパフォーマンスのバランスを取りながら、このビジョンを実現するために緊密に協力しました」と述べ、「オンコートコレクションでは、プレーヤーが最高の気分になり、動きによる心の高揚を体験する準備ができるアパレルをデザインすることを目標としました。時代を超えた美学と業界をリードするパフォーマンステクノロジーがシームレスに融合しています」と説明した。

販売情報

〈ASICS〉x〈A.P.C.〉のテニスコレクションは、4月5日(現地時間)より両者の公式オンラインストアおよび一部店舗にて発売される予定。まずは上記のフォトギャラリーでそのディテールをチェックしよう。

結論

この〈ASICS〉x〈A.P.C.〉のテニスコレクションは、洗練されたデザインと優れたパフォーマンステクノロジーが融合したアイテムを提供しています。コート内外で活躍できるラインナップで、ファッションと機能性を両立させたコレクションとなっています。

よくある質問

Q: このコレクションは日本国外でも購入可能ですか?

A: はい、4月5日以降、両者の公式オンラインストアでも購入可能です。詳細は各公式サイトをご確認ください。

Q: 価格帯はどのくらいですか?

A: 価格はアイテムによって異なりますが、一般的なテニスウェアの価格帯内で展開される予定です。

Q: サイズ展開はどうなっていますか?

A: サイズ展開は日本国内基準に沿っており、幅広いサイズが揃っています。

Sponsored Links
Sponsored Links