目次
「CASIO(カシオ)」が〈G-SHOCK(ジーショック)〉をグローバルアンバサダーに任命
XG(エックスジー)が新たなG-SHOCKアンバサダーに
「CASIO(カシオ)」のタフネスウォッチブランド〈G-SHOCK(ジーショック)〉が、世界で活躍する7人組のHIPHOP/R&Bガールズグループ XG(エックスジー)をグローバルアンバサダーに起用したことを発表。
X-POPとタフネスの融合
今回のアンバサダー起用は、J-POPやK-POPといった既存の枠にとらわれない“X-POP”という新たな音楽ジャンルを確立し、独自のスタイルを築くXGの姿が、“タフネス”をコンセプトに、耐衝撃性とユニークなデザインで唯一無二のブランドを確立している〈G-SHOCK〉と相通じることから実現。
特設サイトでプロモーションムービー公開
アンバサダー起用に際して、特設サイトにてキービジュアルとプロモーションムービーが公開された。プロモーションムービーでは、不安に縛られず、自らの意志で未来を切り拓く力強さを表現した“No Destination”というスローガンのもと、XGが〈G-SHOCK〉とともに新たな世界へと踏み出すストーリーを描いている。アートディレクションは、日本を代表する気鋭のアーティスト YOSHIROTTEN(ヨシロットン)率いる「YAR」が担当。
XGのコメント
XGは、今回のグローバルアンバサダー就任について「夢を追いかけ、心が折れそうになっても諦めなかった自分をG-SHOCKを見るたびに思い出し、挑戦する勇気をもらいます!!! XG-SHOCK Let’s Go~!」とコメントしている。
結論
「CASIO」の〈G-SHOCK〉がXGを新たなグローバルアンバサダーに任命し、X-POPとタフネスの融合が話題を呼んでいる。
よくある質問
Q: XGのグローバルアンバサダー就任に関する詳細はどこで確認できますか?
A: こちらの特設サイトで詳細をご確認いただけます。
Q: XGとG-SHOCKのコラボレーションの未来について知りたいです。
A: XGとG-SHOCKの未来を描いたプロモーションムービーをご覧ください。