いま巷ではレモンサワーが全国的に大人気なようです。なぜ今さらそんな定番のお酒が仕事終わりや休日の晩酌のお供に選ばれているのか。
その人気っぷりを示すように、「レモンサワーフェスティバル 2018」の開催がスタート。昨年は中目黒での開催でしたが、大盛況を受けて今年度から全国7都市での開催にパワーアップしています。
4月5日(木)から7日(土)の東京・新宿を皮切りに、大阪、名古屋、仙台と全国を巡るこの「レモンサワーフェスティバル 2018」。早速、フイナム編集部は初日に潜入。その内容をレポートしていきます!
会場は歌舞伎町のど真ん中、「歌舞伎町シネシティ広場」。ゴジラが見下ろす「TOHOシネマズ 新宿」が目印です。
イベントの運営の方に話を聞くと開催直後15時の段階で、なんと200人の来場者が駆けつけたんだとか! オープニングを祝う乾杯式には、お笑い芸人のケンドーコバヤシさんと、DreamのAmiさんが登壇しました。
この「レモンサワーフェスティバル 2018」の目玉は、東京に店を構えるレモンサワーの名店が集結する出店ブース。各店舗それぞれが趣向を凝らしたレモンサワーとおいしい料理を提供しています。
自信を持って提供する基本スタイルのレモンサワーはもちろん、「歩」の氷の代わりに凍らせたレモンを使った「凍結!!丸ごとレモンサワー」や、「MEAT MEAT MEET」のジュレの入った「食べるレモンサワー」まで多種多様。飲み比べているうちに心地の良い酔いが回ってきます。
こちらは「レモンサワーフェスティバル」の協賛をしている「宝酒造株式会社」による「100通りのレモンサワー」ブース。10種の焼酎、5種類のレモン、2種類の割りものを自由に組み合わせて好みのレモンサワーをつくることができます。
そこでまずは「宝酒造株式会社」広報の奈良さんに、このブースでオススメの組み合わせを聞いてみました。
「レモンサワー用焼酎というのがあって、レモンの香りを引き立てるためのハーブが入っているのが普通の焼酎との違いなんです。そして瀬戸田レモン、強炭酸の組み合わせがベストですね!」
レモンサワー用焼酎があるというのは初耳でした。おいしいレモンサワーはどんな料理にも合うことが重要で、アクの強いお酒よりシンプルなものを選ぶのがいいようです。
そして欲張りなフイナム編集部は、この機会を活かして読者のみなさん、そして個人的にも気になる”家でも出来るおいしいレモンサワーの作り方”をお酒のプロに聞いてきました!
「まず冷やしたグラスに氷を入れ、焼酎をかき混ぜながら全体を冷やしていきます。そして、炭酸の泡が割れないようにグラスの淵を使ってゆっくりと炭酸水を注ぎます。これが工程の中で一番重要です。そして、大事なのがレモン。輪切りにするのではなく、必ずスマイルカット(くし切り)に切ってください。そして匂いを存分に出すために皮の方を下にして果汁を絞って、最後はグラスの淵を一周させて完成です」
少し意識するだけで、おいしさはかなり変わってくるのだそう。加えて気になる理想の配合量を聞いてみました。
「好みにもよるのですが、理想はアルコール度数が8%になるようにつくること。例えば焼酎が25%のものだったら、入れる量はグラスの3分の1です」
これはいいことを知りましたね。またアレンジは「塩レモン」を使うのがオススメだとか。レモンサワーというものは、甘くしたりするのではなくベーシックに爽やかに飲むのがいいようです。
初日は少し肌寒くて残念でしたが、それでも新宿を行き交う人たちでごった返していました。暖かくなる今日明日(6日、7日)は多くの人たちで賑わいそうです。
全国展開されるようになったということは、それだけ魅力が詰まったイベントだということ。ブームになっているフードフェスティバルの中でもかなりの人気っぷりなのではないでしょうか。ワイワイおいしいレモンサワーが飲みたい方は、マストで行くべきイベントです。
Text_Rei Kawahara
レモンサワーフェスティバル 2018
東京/新宿 歌舞伎町シネシティ広場
日程:4月5日(木)〜7日(土)
大阪/難波 湊町リバープレイス
日程:5月10日(木)〜12日(土)
宮城/仙台 サンモール 一番街商店街
日程:6月1日(金)〜2日(土)
愛知/名古屋 納屋橋
6月15日(金)〜16日(土)
福岡/博多 場所未定
7月27日(金)〜28日(土)
神奈川/横浜 横浜赤レンガ倉庫イベント広場
8月18日(土)〜8月19日(日)
Source: フィナム